令和3年度(2021年)から中学校の指導要領が全面改訂されます。来年度は移行措置期間で新しい指導要領に見合う学力をつけるため、各科目とも難度が上がります。
小学6年生はあと半年で中学生です。中学生になって慌てないように早めに準備しましょう。「まなびと」では小学校の範囲の復習と英語の先取り学習に取り組む「中学進学準備コース」を開講します!
「算数」徹底復習コース
・約分、通分ができない!
・少数の割り算が出来ない!
・⾯積や体積の概念があいまい!
・単位の換算ができない!
・文章題が解けない
中学校の数学は⽢くないです。また進度も早いので、あいまいな理解ではついていけません。わかっているつもりでも、実際には正しく理解できていない点が多数見受けられます。
徹底的に復習して確実にできるようにします。
「中学英語」準備コース
近年、⼩学⽣の時から英語を学ぶ⼦が増加しています。結果、中学校では英語が出来る⼦と英語が出来ない⼦がはっきり分かれます。
いわゆる⼦供向け英語でなく、中学校で学ぶ英語に焦点を当て、先取り学習をすることで出来る⼦グループ⼊り⽬指します。教材は船橋市採択の「Total English」に基づいて指導します。中1中間テストで⾼得点を目指します。
コース詳細
指導形態:完全個別指導(講師1人:生徒2人)
指導時間:80分/回
学費: ¥9,000(1科目受講 月4回)
¥16,000(2科目受講 月8回)
その他、施設維持費(¥1,000)と教材費、消費税がかかります。
