座標を求めたり面積を求めるときは、各点を含む正方形や長方形を考えると分かりやすいと思います。
カテゴリー: 未分類
特別学習(無料)8日の空席数
明日、4月8日の空席数は次の通りです。
A 14:00~14:50 2席
B 15:00~15:50 4席
ご希望の方はご連絡ください。
船橋市4月休校に対応した特別学習(無料)のお知らせ 更新
船橋市の小学校・中学校の休校に対応した特別学習(無料)に関して、授業の追加をお知らせします。
今日、申込書を多数いただきまして集計をしましたところ、小学生の授業時間は現在の午後2時から3時50分で確保できそうなのですが、中学生の申し込みが多数あるとご希望に添えない場合が多々発生しそうです。
講師陣と調整結果、来週(4月13日)より、午前中の特別学習(無料)を開始することになりました。
曜日: 月曜~金曜
時間: 10:30~11:50 (80分)
定員:各コマ 7名
既に申込書を提出いただいている生徒さんも含め、中学生・高校生の生徒さんは可能であれば朝の時間帯への移動をお願いします。
本日出席の生徒さんには修正した申し込み用紙を配布しました。
申し込み用紙のダウンロードは以下からお願いします。
中学生・高校生の生徒さんは、再度スケジュールを調整いただき、希望スケジュールの提出をお願いします。(変更ない場合は、そのままで結構です。混み合っているコマに関しては個別にご連絡して、第2希望へ移動していただきます。)
宜しくお願い申し上げます。
船橋市4月休校に対応した特別学習(無料)のお知らせ
この度、船橋市教育委員会の決定により5月6日まで全小学校、全中学校が休校となりました。生徒さんの命を守ることが最優先で、正しい判断だと私は考えます。
https://www.city.funabashi.lg.jp/kodomo/gakkou/001/p078184.html
一方で3月に続き、更に1カ月の学習の空白期間ができることの影響を懸念しています。
まなびとは小さな町の学習塾ですが、それでも何か社会にお役に立てることは無いかと考え、4月に特別学習の時間を設定します。学費は無料です。以下、概要をお知らせいたします。
- 塾の通常授業は日程表通り、小学生は16:30から、中学生は17:00から実施します。通常授業では、新学年範囲の単元の先取り学習を進めていきます。
- 特別学習(無料)は午後2時から、1コマ50分で2コマを設定します。終了は3時50分。
- 期間:4月8日(水)より4月28日(金)まで。
- 特別学習(無料)では、1コマの定員を最大7名に設定して、感染防止に努めます。
- 特別学習(無料)では個々の生徒さんの現在の学力を考え、復習が必要な子には復習を、漢字が苦手な子には漢字をと、それぞれのテーマを決めて取り組みたいと思います。主な実施内容は以下の様になります。
- 国語の漢字(小学1年生~中学2年生)
- 漢検対策(7級~2級)
- 算数の計算トレーニング(小学1年生~)
- 英語 英単語演習
- 英検特訓 4級、3級
- 中学数学の復習
- お友達の参加もOKです。塾に通っていないお友達や塾に通っているけど学習時間が確保できないお友達がいたら一緒に来てください。費用は無料で、入塾義務はありません。決して入塾の勧誘は致しません。
- 時間割を作成したいと思いますので、添付の申込書をご記入の上、ご提出お願いします。なるべく平等にコマを割り振りたいと思いますので、第一希望8個と第二希望4個をご記入願います。
申込書: http://manabito-cs.com//images/%EF%BC%92%EF%BC%90%EF%BC%92%EF%BC%90%E5%B9%B4%EF%BC%94%E6%9C%88%E7%89%B9%E5%88%A5%E5%AD%A6%E7%BF%92%E7%94%B3%E8%BE%BC%E6%9B%B8.pdf
尚、翌日の席の空き状況はブログでお知らせしますので、参加をご希望の方はご連絡ください。
ご不明な点はお問い合わせください。